fc2ブログ











ゴーヤ、大好き! 

そのとき、物凄くお腹が空いてたわけで。
食料を漁っていたわけで。

だけど、どうしても勇気がなかったわけで。

↓ゴーヤチップス
ゴーヤチップス


人にはそれぞれ挫折の人生があるわけで。

↓挫折の体験
ゴーヤ青汁


だけど、

「ゴーヤ? 大好き!」

とうっかり言おうものなら、お母さんとかお義母さんとかが喜んで送ってくれるわけで。


・・・要らないわけで。

私が好きなゴーヤは生なわけで。
決して干したものではないわけで。

↓生ならよかった
ゴーヤ茶


その理論は、「ぶどうは好きだけど、干しぶどう(レーズン)は無理」なのと同じなわけで。

どうしてどの商品も頑なに「種入り」を強調するのかと悩むわけで。
ましてやゴーヤ青汁の「牛乳等に混ぜてもおいしくお飲み頂けます」の表記には一言もの申したいわけで。

お前もだ、無茶言うな。
ゴーヤ茶ラベル

関連記事
スポンサーサイト




[2008/03/28 19:53] どうでもいいこと | TB(0) | CM(2)

ゴーヤかぁ・・・
初めて沖縄に行ったとき,のどが渇き喫茶店には入り何気なく目についた「ゴーヤジュース
何も知らずに注文し,きれいな緑に色のジュースに期待して口に含み,「ウッ」と吐き出しそうになりました・・・。よくみたらちゃんとシロップがついてました。
[2008/03/29 12:59] maruta [ 編集 ]

marutaさん、コメントどうもありがとうございました。
モノスゴイi-189ステキ体験i-189ですね。
私は多分、シロップを入れても飲めないと思います。
加工をするな、生で勝負だ!と、いつも思います。
[2008/03/30 22:26] あや [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://souutudamono.blog47.fc2.com/tb.php/486-3d1bd1ac