あまりにも寝過ぎる。
ということにようやく思い立った本日起床時間19:20。
やー寝逃げしてるのかなーと薄々考えていたのだが、
にしても寝過ぎる。
大体寝逃げだったら、3日目ぐらいで、
「もうそんなにたくさんは寝られない」
みたいな感じになるからな。
ということを旦那に相談したら、
「薬効きすぎてんじゃね?」それだ。ちなみに頭もぼーっとしている(薬効き過ぎなんじゃね?)
今飲んでる抗うつ剤、ミルナシプラン塩酸塩錠(トレドミンの後発品)が一日4錠。
これ、レセプトMAX量なのである。
私は冬に鬱状態が強くなって夏はアヒャヒャ状態になる冬季うつっぽいタイプなので、調子が上向きになってきているはずの今MAX量飲んでいるというのはちょっと不自然。というかマズイ。
なのでこれちょっち弄ってみようと思う。
あと、睡眠周りの薬が、スローハイムはいいとして(アモバンの後発品。これは入眠時にガツンと効くはずの薬)フルニトラゼパム錠(サイレースの後発品・眠りを長く持続させるために飲んでいる)が2mgなので、これ1mgにしてもいいような気がする。
←ていうかここが問題なんじゃないのだろうかこのへんちょっと調整してみて、その結果を次回の診察のときに相談してみようと思う。
双極性でトレドミン飲んでる人あんまりいないと思うので参考にならなくてホントゴメンねっていう感じなのである。
さて、ケータイを忘れた私は普通に診察を受けたあと、タウンページを開いていた。
前の日の夜、旦那に「明日病院に行くね」って言ってたのである。
で、大体いつもなんだけど、「じゃあ7時ぐらいに拾って帰るよ」と言ってもらってたのである。(病院と旦那の勤務先はチョー近い。歩いて5分ぐらい。さすがにいつもは駅付近とか、天文館とかで時間を潰している)
ベストなのは診察終わってその足でJRで帰って旦那のケータイに「先に帰ったからね」と連絡することなのだが、
あいにく大幅な寝坊をした私の診察が終わったのは6時ちょっと前。
それから駅に帰ってJRに乗って家に帰り着いてそれが7時前であるかどうかはちょっと賭けである。電車がこの時間1時間に2本だからな。(普通時は1時間1本)
多分7時より前に連絡をくれるはずの旦那は、連絡が取れないと心配するんじゃないかと思ったのである。
一緒に帰ろうって、いっぱい映画も観るって約束したじゃないあなた約束したじゃない・・・
ってなるかな
って思ったのである。ならないね。ならない。分かってるよ。
それだったら先に公衆電話なりで職場に連絡を入れておいたほうがいいと思ったのである。
旦那のケータイの番号を覚えてないのが悪い(メモも携帯していない。携帯しているのは長崎のお義父さんのケー番のみだった)というのはよく分かってるよ!
職場に私用電話もどうかと思ったのだが、勤務時間外だからまいっかと思ったのだよ。
で、電話。取り次いでもらって、
「どうしたのー?」
と旦那。
私「あのさー、ケータイ忘れたちゃってさー」
旦那「あ、俺も俺も (*´∀`)」
ん? 今なんつった?つまりなんだ。私がこの電話をしなかったらこの大都会鹿児島で二人は会えそうで会えずに逢いたいから逢えない夜には(中略)Uh Uh♪ してたってことか?
結果オーライか?
結果オーライなのか?
まさかの万事オーライの結末を迎え、我々はその後詳しい待ち合わせ場所の確認をして大都会鹿児島からおとぼけ村へと帰還したのであった。オマエはJRで帰れよ!
(旦那によると彼は私のケータイの番号を覚えているから問題ないと思ったらしい)
本日通院日だったので鹿児島市内に出る心づもりでいた。(鹿児島市内の病院に通っているため)
のに、目が覚めたら15時を軽く過ぎてた。
ないわー。
と思って、もう一度眠りにつこうとしたが、
いやいやいやいや、ダメだから。
ギリギリ間に合う可能性あるから。
今日行かないと薬がないから。
ほかの薬は一日二日飲まなくても別にどってことないけど睡眠導入剤とデパケンRはないと困るから。
こんだけ寝てて全然説得力ないけど最悪睡眠導入剤はないと困るから。
と思って寝ぼけ頭のままケータイで調べたら40分後ぐらいの電車があった。
それに乗れたら鹿児島中央駅につくのが17時ぐらい。病院の受付時間が18時まで。
ギリギリいける。
ということで全力で準備をして全力で駅に向かった。
駅に着いたら、ちょうど「はやとの風」が待ち合わせのため(単線だから)ホームに停まっていた。
※「はやとの風」とは「吉松」-「鹿児島中央」というちょっと微妙な区間を走っているJR九州の観光列車。日豊本線-鹿児島本線「はやとの風」か・・・見るの久しぶりだな・・・(「はやとの風」は毎日走っているが私が引きこもりのため)
てか誰だお前。
てか「いぶたま(指宿のたまて箱)」じゃね? お前※「いぶたま」は「鹿児島中央」-「指宿」間を走っているJR九州の特急列車。こちらは指宿枕崎線。
いやいや、おもくそ「はやとの風」って名乗ってますけど。
全然違いますから。
「はやとの風」はこんなレトロポップでキャッチーな感じの車両じゃないですから。
ええと、「はやとの風」は、

↑コレ
コレですから。(すんげー過去画像探したぞオイ)
つか、車体に思いっきり「指宿のたまて箱」って書いてますけど・・・
これは、どうなの?
つい最近まで「ももち」と「ももくろ」が同じものだと思ってた私でもコレにはごまかされないよ。
バッファローマンが「ウォーズマンですから! ウォーズマンですから!」って言ってるようなもんじゃん!
これはアリなの?
日常的にありえる絵なの?
それともなにかしらの事情があってこうなの?
「はやとの風」に乗ろうと思ってたら車両が「いぶたま」で、わあ、一粒で二度美味しいね! ってことなの?
「はやとの風」に乗ると言ったな・・・あれは嘘だ・・・ってことなの?
とひととおり思って、ふと、
「あ、こういうときにtwitterじゃないの?」
と思いあたった。
ラノベの主人公のスペックとかつまらない妄想を呟いてる場合じゃない。こういうリアルな話題をばだな・・・
と、鞄の中を探して気づいた。
あ、ケータイ忘れた。
(明日に)続く!
若いとき(十代とか二十代とかのとき)に、
同世代なんだけど、微妙に1個年下とか2個年上とか、確かにちょっとずつ自分とは年が違ったはずのアイドルとかモデルさんとか女優さんとかがいたとして。
改めて雑誌や何かで最近のプロフィールを見たら、何故か急に同い年になっていた、という謎の現象が複数重なりだしたら、
それはアラフォー。
アートマのときにえらい見たことのある家族近づいてきたなーと思っていたら、それは栗野岳の小さなCafeからHappyをお届けしている「
Cafe Mies」さん御一家だった。
※私が「
Cafe Mies」さんに行ったときの記事は
こちら。
どうでもいいことだがこのご夫婦を見るといつも「美男美女数珠つなぎ」という言葉が頭をよぎる。昔広島に住んでたときローカル局の深夜番組にそういうコーナーがあったのよ。
美男美女の友達はみな美男美女のはず! つまり美男美女にお友達を紹介してもらえばそれはつまり「美男美女数珠つなぎ」になるはず! みたいな。
話が逸れたね。
えっと、私がアートマに出展していることを知ってわざわざ栗野の山を下りて来て下さったらしい。(お前が言うなin姶良市在住)
↑いや日曜日にお店を閉めていらっしゃるからには何かの大事な用事のついでだったんだと思うよ!で、今度イベントやるんでよろしくって言ってたんでそのお知らせです。
Hello Market ~出会う・つながる・広がる~ in丸池公園
期日 2012年6月10日(日)10:00~16:00 ※荒天中止
場所 丸池公園(鹿児島県姶良郡湧水町木場630-2)
湧水ismブログ http://yusuism.exblog.jp/
美しい湧き水のほとりで
楽しい1日を過ごしませんか?
有機野菜や素敵な雑貨、
アート作品などのお店も並びます。
たくさんの出会いを、ここ湧水町で!ということです。
この日はお休みらしいですが、「Cafe Mies」さんのほうも6月限定のスコーンがあったりしてすごく興味がある感じです。(前食べたときスコーンが美味しかった! と力説したらそう教えてもらいました。)
お店のお薦めはやはり珈琲で、珈琲を飲みにゆっくり来て欲しいとのことです。ネルドリップで、淹れてるところを見るのだけでも面白いよ!
Cafe Miesさん
Cafe Mies「Happy Life」http://cafemies.exblog.jp/どうぞよろしくお願いいたします!
※別にCafe Miesさんに弱みを握られているわけではないです。
これは「第17回 ナマ・イキVOICE アートマーケット」に行ってきた者の記録である・・・
(折りたたみます)
続きを読む
6月4日(日)にアミュプラザ鹿児島で開催された「第17回 ナマ・イキVOICE アートマーケット」に行ってきた。
あの、うっかり訪問されてしまった方には申し訳ないのですが、ここは確かに「オジサン巾着」を作っている者のブログですがブログタイトル通りそういうブログなので本当に申し訳ないのです・・・
とりあえず折りたたみます。
続きを読む
6月3日(日)(←今日)第17回 ナマ・イキVOICE アートマーケットです。
アミュプラザ内2Fの59番ブースで出展します。
オジサン巾着しかありませんが、どうぞよろしくお願いします。
なぜアミュ広場でなくて中なのか聞かれまくったのですが、単に屋外だとお客さまの声が聞こえない恐れがあるからです。(耳遠い)
ただそれだけなんです。
⇒ あや (02/17)
⇒ あや (02/17)
⇒ (02/07)
⇒ あや (04/16)
⇒ spn (01/13)
⇒ あや (05/25)
⇒ (05/11)
⇒ あや (04/22)
⇒ s-poon (11/11)
⇒ あや (10/20)
⇒ ミント (10/17)
⇒ あや (11/01)
⇒ ほり (08/12)
⇒ maruta (08/11)
⇒ Bipolar (08/03)