fc2ブログ











OBAcの衝撃 

効果的な語り口ってあるじゃないですか。
ブログの切り口だと読む人の興味を引くような斬新な例えを使ったりとか、時事問題にムリクリ絡めてみたりとかしたいじゃないですか。
でも、今日、そういう小細工とかレトリックとかを超越する出来事が起こってしまいましたのでもうそんなことどうでもよいです。
人間、あんまりビックリすると頭真っ白になるんだす。
なのでちょっと何が起こったのか分かんないのでありのままに話すぜ・・・

今日昼前に、へいちゃん(学生時代からの友人)が息子くん3才と娘ちゃん1才を連れて遊びに来てくれた。
へいちゃんは我が家が内容的に貧しい欠食児童なのか? あ? というような食生活を送っていることを知っているのでいつも美味しい家庭料理を作って持ってきてくれる神のような友人である。
今日も豆の炊いたのとか、いりこをアレしたやつとか、切り干し大根(自作!)とか、明らかに我が家に不足しているものを持ってきてくれた。
ありがとう! へいちゃん。旦那大喜びです!

で、それはそれでちゃちゃっと我が家のタッパーに入れ替えて(夜用)、お外にランチに行くことになった。
悲劇はそこで起こったのねん。
あんまり詳しく書くとアレなんで、まあ美味しく食事をいただいたと。

で、会計のとき、お店の方(絶対私たちより年上)とちょっとした雑談というか、へいちゃんは子連れなので、

「かわいいお子さんですね」

とか

「おいくつですか? あっ、一番可愛いときですよね~」

みたいな感じになった。

そしてそのお店の人が私に向かって、

「おばあちゃんですか?」

と聞いてきた。



おばあちゃんだと思った? 残念! さやかちゃんでした!



ではなく。

私は確かにヨロヨロボロボロしておりますし貧相な顔つきではありますが、

イヤラシイ話、自慢ではないが年齢よりかなり若く見えることには定評のある3年の池上である。

池上なので今年は井川遥でいこうとすら思っていたくらいなのである。

箝口令を布いているので仕方がないという向きもあるが、ワタクシ実はまだ、

「おばちゃん」「おばさん」

と呼ばれたこともないのである。おばさん処女。呼ぶような相手もいないけどな。


そして決して口には出さないが、アタシさえその気になればまだまだ短大生でもイケル! と思うときもあるくらいなのだ(流すところ)


それが「おばさん」を一足飛びに飛び越えて「おばあさん」・・・

処女は守ったけど尻はやられた・・・そんな気持ちである。気持ちである・・・とか書いているけど頭の中は真っ白である。

「さやかちゃんですよね」って聞かれるくらいだったら「フリーザさまですよね」って聞かれたほうがまだボケのバリエーションが豊富だったのに・・・あっ、さやかちゃんとは呼ばれてなかった。

とにかく、自分がなんて答えたか覚えていない。多分、

「おばあちゃんじゃないです」

ってマジレスしたんだと思う。

あれはなんだったんだろう・・・
皆口に出さないだけで、実は私はものすごく老けているのだろうか・・・

何だろう・・・意味が分からなすぎてこの感情に名前が付けられない・・・
怒り・・・怒りって認めたら自分がおばあちゃんぽいことを認めちゃうことになっちゃうじゃん!(←やはり怒ってはいるらしい)
ただただ、不思議で、衝撃的な出来事であった。

でも、ランチはめちゃ美味しかったのでそのお店にはまた行く。
あと2回は確実に行く。
スポンサーサイト




[2012/01/16 21:02] どうでもいいこと | TB(0) | CM(10)