fc2ブログ











「おいでよどうぶつの森」のマイデザイン機能を使ってみた(塀) 

「おいでよどうぶつの森」というゲームをしている。
自分の作ったデザインを自由に服や壁に出来る「マイデザイン」という機能があるのだが、村の区画整理をしたときにブロックを作って以来、服ぐらいしか作っていなかったので、突然村改造をしたい気持ちになった。
取りあえず、無理無理なんだけど何故か和風家屋ぽくしたくなったので、自分の家の屋根をおピンクから灰色に塗り替え。

塀を作ってみた。
ショウヘイヘ~イ♪(意味はない)

門の前で
玄関前で。この門はなんとなく気に入らないのでそのうち差し替えると思われ。


※区画整理に使っているブロック(キャラが立っているところ)のデザインは、私のデザインではありません。
 「おいでよどうぶつの森 みかづき村日記」のライトさんが作成された「敷石風ブロックのマイデザイン」を使わせて頂いています。
 カテゴリ「どうぶつの村マイデザイン」→「地面など」のところでご覧になれます。


わかりやすく
場所替え。


横から
横はこんな感じ。
立体的に見せるには激しく角度を選ぶデザイン。難かしか。


「たまち(画像のサブキャラ)」は、この姿を村の住人ポーラさん(ペンギン)に見られ、後に、
「たまちちゃんって、前からあんなに『オノ大好き』って感じだったかしら」
と訝しがられることになる。

侵入成功
敷地内侵入成功。


村を全部自作のマイデザインで改造したいけど、これだけ作っただけでスゲー目が痛いので、時間がかかるぽい。
この塀も手直したいとこたくさんあるけど、もうこれでよか。(疲労)
スポンサーサイト




[2007/04/21 20:52] 企画! | TB(0) | CM(8)