2007年4月6日は人生最悪の誕生日になるはずだった。
4月がきて新年度が始まっても、私の座る椅子だけがない。
昨年までは、形だけとはいえあった椅子は今はもうどこにもない。
そのことばかりが頭を巡り、鬱々とした日々を過ごしていた。
つい、そのことをたまたま来ていた置き薬屋さんにこぼしてしまった。
「座る椅子がないんじゃないんですよ。今、新しいどの椅子に座ろうか、選んでいる最中なんですよ」
同い年なのに、十年後を語ることが出来る人だった。
救われた。
先が見えない、見えないなりに、誕生日を惨めなものにしたくなかった。
ただ、書き続けた。
推敲も何もなく、書いては上げ、書いては上げ。
質はともかく、案外書き続けられるものだと自分で自分に少し感心した。
2007年の誕生日は、2007年の始業式は、惨めなものにはならなかった。
周りにおいていかれるのではない。
私がここに留まることを選んだのだ。
まだ胸を張ってそう言うことは出来ないけれど、昨日よりはいい顔してるんじゃないかと思う。
コメント、メール、その他、本当にどうもありがとうございました。
スポンサーサイト
春になると、気分が不安定になる。
耳の調子も悪くなってきたこともあって薬が増え、薬漬けの毎日に疲弊し、ほとほと嫌気が差してしまった。
薬は毒だ。
薬なんかに頼っている自分は軟弱ものだ。
精神力で治さねば。
断薬を決意した。
アウトローである。
「私はもう薬は飲まない」
旦那に言うと、旦那は、
「はいはい」
と言った。
薬を飲まずに闘っている自分、のつもりでいた。
このまま断薬症状がでても厭わない。
鬱がひどくなっても、躁転しても構わない。
そう思っていた。
今日、お薬ケースを見てみた。

ピンクで囲ってあるのはこれから飲む分。
青で囲ってあるのが、断薬して残っている薬。
青で囲ってあるの・・・
青・・・
2回分デスカ?
しかも一回分は「寝る前の薬(つまり睡眠導入剤)」なので、実質的に飲んでないのは、
1回分・・・
これは、断薬ではない。
飲み忘れだ。あんなに長い間苦しんでいたように思ったのに、時間にしたらほんの数時間、たった一回分だったなんて・・・アホか。
急にばからしくなった。
今はちゃんと薬、飲んでいる。
少しずつ、調子も上向きだ。
※ お時間が来たようでございます。
連続更新、この記事で終了とさせて頂きます。
今日一日を振り返ってみたいのですが、その前にお願い、ご飯食べさせて
⇒ あや (02/17)
⇒ あや (02/17)
⇒ (02/07)
⇒ あや (04/16)
⇒ spn (01/13)
⇒ あや (05/25)
⇒ (05/11)
⇒ あや (04/22)
⇒ s-poon (11/11)
⇒ あや (10/20)
⇒ ミント (10/17)
⇒ あや (11/01)
⇒ ほり (08/12)
⇒ maruta (08/11)
⇒ Bipolar (08/03)