fc2ブログ











モホロビチッチ不連続更新(誕生日記念)9 

荷物が届きました~

そう、例の「ちば(へんな平仮名)」にお住まいの方から・・・
何かしら・・・

劇場版どうぶつの森 キャラタッチペン
こ・・・これは・・・!


あい
あいちゃん


ブーケ
ブーケ


さるお
さるお


たぬきち
たぬきち


とたけけ
とたけけ


リセットさん
リセットさん


・・・コンプリート?

4月1日の記事「ガシャポンの甘い罠」で、「どうぶつの森」のキャラタッチペンのガシャポンがないないと騒いでいたことを覚えておいでだろうか。
最先端都市鹿児島に住むものの悲哀である。
新しいバージョンに入れ替えられたか、

そもそもそんなものは入荷されなかったのか。

とにかく、自力ではタッチペンは手に入らなかった。

そこで、不憫に思ったのかへんな平仮名の都市に住み、鹿児島に来たときは羽田空港からやってきた「ただただ だらだら」ののしさんが
「4月6日を楽しみにしとくといいよ~」
と意味深なメールを送ってきてくれてたのである。

へんな平仮名で、へんなキャラクターがいて、コリン星まである。
なんでもアリだな、千葉県。

それにしても、この買い方は普通の買い方じゃないっすよ。
ガチャガチャしてないでしょ。
300円ずつ入れてないでしょ。
ヨドバシカメラ系のにおいがするっすよ。

スゲー嬉しい。
のしさん、どうもありがとうございました。

あと、他にも数点入ってたんだけど、



クロニクル!!
ちょっ! のしさん!
こんなの持ってたら普通の主婦じゃいられなくなるよ!

これ保存用にして、読む用買いに行かなきゃ(キモイ)

貸さないよ!


※時間の許す限り更新しますが、次が最後かな・・・
スポンサーサイト




[2007/04/06 23:23] 企画! | TB(0) | CM(1)

モホロビチッチ不連続更新(誕生日記念)8 

インフルエンザからようやく復活した姉が、久しぶりに遊びに来ていた。
母ひとり子ひとりの身で、二人ともインフルエンザに倒れたときは本当に途方にくれたという。
しかも感染したのがA型で辛かったらしい。
「タミフル、タミフルって騒いでるけど、タミフルはアタシ(と甥っ子)のインフルエンザを治してくれたよ」
としみじみと語っていた。

そんな姉が部屋を物色中、CanCam最新号(5月号)を発見。
「アンタなんでCanCam読んでんの」

なんでって・・・いいじゃん。

「『エビちゃんシアター(「エビちゃんシアター SEASONⅡ DOUBLE DESTINY ふたつの運命」』が最終回だったから・・・(マジ)」

人にはなんでと言いながら、CanCamを読み始める姉。(「エビシア」は読み飛ばしていた)

その最後の方に、読者投稿コーナーで
「私が聞いた伝説の『迷信』」
というページがあった。

いわゆる
「結婚前にウエディングドレスを着ると婚期を逃す」
とか、
「北枕で寝てはいけない(よいとの意見も)」
とか、そういうのを集めているわけである。
若いな、CanCam。

それを読みふける姉。

半分苦笑いしながら読んでいた姉だが、突然自分のかばんの中からケータイを取りだし、カチャカチャやりだした。
「どうしたの?」
と聞くと、
「ここに『携帯のアドレス帳の38番に登録登録しているしている人から一番多く電話がかかってくるという迷信があるので、好きな人をその番号に登録♪』って書いてあるから、38番誰だろうって思って見てみた。」
と言う。
「誰だった?」
と聞いてみると、
「欠番だった~。仕事用のも見てみよ」
と言う。

面白そうだったので、私も自分のケータイを見てみることにした。

電話帳は開けるのだが、アイウエオ順に並んでいるのをメモリ番号順に並べ替えるのにえらい苦労する私。ばあさんか。(これはケータイのせいではありません)
「あー仕事用も欠番だった。アンタ誰だった?」

私の38番は・・・
38番は・・・

姉その人であった。

「当たってる」
「当たってるよこの迷信!」

2分間ぐらい大騒ぎとなった。
ほんとは旦那が一番かけてくるんだろうけど、姉は2番目には確実にランクされている。(と思う)
それ以前に実際に目の前にいる人がピタリその番号だという時点でちょっと怖い。

こういうのがあるから広まっていくんだな、迷信というのは。

ちなみにあなたの38番目は誰ですか?(投げ掛け口調で終わってみる)


※あれ? 10時? 次回の更新は(今度こそ)10時30分頃を予定しております。


[2007/04/06 22:02] 企画! | TB(0) | CM(2)

モホロビチッチ不連続更新(誕生日記念)7 

カメラ屋さんでフィルムを買うときに、

「特にフィルムにこだわりはないでしょ?」

と店員さんに言われたことが心のどこかにひっかかり、使いこなせるあても腕もないのに、

Kodak Professional ULTRACOLOR 100UC

Kodak Professional ULTRACOLOR 400UC

を2本ずつ買って帰ってきてしまった夕べ。


この意地っ張りな性格を治せばもちょっと楽な人生を送れるのではないかと思う。


いいの、見てるだけで幸せな気持ちになれるから。(早く冷蔵庫にしまって!)


※ 次回の更新は午後10時30分を予定しております。
[2007/04/06 21:04] 企画! | TB(0) | CM(2)

モホロビチッチ不連続更新(誕生日記念)6 

寝てたー!!
完熟!!

まあ、寝てたからといって何ら差し支えないわけだが。
特に意味もなく全力で再開します。
マイバーバーバースデー!


※次回の更新は午後9時頃を予定しております。大丈夫か自分。
[2007/04/06 20:40] 企画! | TB(0) | CM(0)

モホロビチッチ不連続更新(誕生日記念)5 

旦那が昨日夜とうとうというか突然というか「ハトのポーズ」を会得した。
ヨガの話である。

会得の瞬間に、遠くのほうに嘉例川駅が見えたそうである。
ピリオドの向こうに。

嘉例川駅
参考資料→旦那が見た風景


よかったな、旦那。
疲れてるんだな。


※しばらく眠ります。
 次回の更新は午後5時以降を予定しております。
[2007/04/06 13:21] 企画! | TB(0) | CM(0)

モホロビチッチ不連続更新(誕生日記念)4 

誕生日、誕生月だと、出先で思わぬメリットがあったりする。
美容院なんかそうで、誕生月には「バースデー特典」とかで「パーマ、カラー30%OFF」とかだったりする。
(てか、私が行ってるところがそうだ)

ところで、だいぶ前になるのだが、私の行きつけの美容院が移転した。
総店長のみを天文館店に残し、残りのスタッフは新しい店舗に移ったのである。
私の担当は総店長なのだが、新しい店舗の方が駅から近く、なおかつスタッフが知れた顔ばかりだという安心感もあって、新しい方の店舗に髪切りに行っている。
その店舗がそれはまた恐ろしいほど豪奢な作りなのである。

メインフロアは2Fになると思うのだが、
ふかふかの絨毯。
高い天井。
隣と決してかぶらないゆったりとしたスペース。
シャンプー台にはかなりこだわったと言っていた。シャンプースペースは間接照明の効果抜群の薄暗い、アロマの香り漂う空間。アジアンな雰囲気のカーテンで仕切られている。
更にその奥で、ネイルケアとエステも受けられるらしい。

更にフロア内に自販機があり、安価でサービスを受けることができる。
彼女待ちの彼氏も時間を持てあますことなく過ごせるというわけだ。
お客様の雰囲気からさっと差し出せるように雑誌の傾向を知る講習会もあると言っていた。

でも、私はこの2階で施術されたことがまだ一回もないのである。
2階でなければどこか。
1階である。

1階は1階でオサレな空間である。
全面ガラス張りの明るい店内に、コンクリートうちっぱなしの床と壁。
シャンプー台はフロアの一番奥になんの遮るものもなくいきなり置いてある。
ある意味前衛的。
ある意味オサレ。

私は常にここでの施術である。

コンクリートうちっぱなしというのはほんとにオシャレである。

だけどなんか。
だけどなんか。

だけどなんか私は、ここに来るたびにダンベルの部屋を思い出してしまうのである。

※ダンベルとは・・・ゲーム「おいでよどうぶつの森」に出てくる村の住人。職業は今のところ不明。仲良くなると、主人公を自分の子どものように可愛がってくれる。

ダンベルの部屋
参考資料→ダンベルの部屋1


ダンベルの部屋2
参考資料→ダンベルの部屋2


殺伐っつの?
コンクリートジャングルっつの?
ゴリラ小屋っつの?

そしてコンクリートは寒いので、2階の賑やかな笑い声を聞きながら若干ガタガタ震えながらパーマをあてるのである。

なぜ1階なのだろう。
しかもぽつんと、一人だけ。
さみしい。

ものすごーくポジティブに考えて、全面ガラス張りの1階で施術を受ける私を見て、
「あんな素敵な人が行くような美容院なのね! 私もいつか、きっと・・・!」
と道行くコーコーセーとかが思うようになんだきっとそうだ。と思うようにしている。
(2階は外から見えないからな)

涙をこらえながら、今回はここまでである。


※次回の更新は午後1時30分頃を予定しております。

[2007/04/06 11:46] 企画! | TB(0) | CM(0)

モホロビチッチ不連続更新(誕生日記念)3 

数ヶ月前に携帯電話を機種変更した。
ようやくMOVA女からFOMA女にメタモルフォーゼしたわけである。
女は水面下でどこで変わっているか分からない。うかうかできないのである(誰に言っているんだ)

ほいで、そのFOMAが使いづらいので悩んでいる。
同じ会社のケータイを使っている友達が二人いるのだが、二人ともそこの会社のは仕事用で、プライベート用は別の会社のものである。(一人は関連会社の社員であるにもかかわらずである)
二人に言わせれば、
「×(そこの会社)のケータイが使いづらいのは鉄板」
なんだそうで、二人とも余計なボタン操作の多さにイライラしているらしい。
ついでに言うと、メールもめっちゃ打ちにくい

そんなわけで、なかなか自分の携帯に愛着が持てなくて困っている。いや、別に愛着持てなくてもいいんだけど、デザインがかわいくてそこは気に入っているだけに、なんか無性にモヤモヤする。
なんだか諦めきれない感じである。

特に、ケータイの電源を切っていたあとや、トンネルの多い高速道路に乗った後などに、念のためにメールの問い合わせをしたときに、

「着信メールはありません」

という画面表示の上部に、

「着信メールはありません」

というメッセージが電光掲示板のように流れているのが、めっちゃイラっとする。

2回も言わんでいいわ!
普段めっちゃ説明不足なのに、こんなときだけか! 笑ってるのか!

わざわざ問い合わせするほど楽しみにしてるメールを楽しみにしてるわけじゃないんだからね!!
これは緊急の連絡が入ってないか確認しただけなんだから!!

という気持ちになる。(被害妄想)


※ 次の更新は午前11時30分頃を予定しております
[2007/04/06 08:20] 企画! | TB(0) | CM(2)

モホロビチッチ不連続更新(誕生日記念)2 

誕生日も一年に一回だが、そんなに目くじらを立てるものでないように、一年に一回しかないものというのはたくさんある。
つか行事の殆どが一年に一回きりである。そろばんの日とかな。
それとは別枠で、超個人的に一年に一回の恒例行事になっているものもある。

その中の一つに、

「矯正下着会社からの勧誘の電話」

がある。
私が好きこのんで掛けて下さいと言っているわけではないし、その会社で矯正下着を買う気など全くないのだが、
これがまた、一年に一回、この時期にきっちり必ず同じおばちゃんで掛かってくるのである。

一年に一回なので、まず最初に昨年のおさらいから入る。去年のサイズ(自己申告制)を教えてくれるのである。
つっても身長と体重だけなんだけど。

おばちゃん「えーと、去年はねえ、身長が×××cmで、体重が△△kgだったみたい」
私「あ、じゃあ10kgぐらい痩せました(昨年は薬太りしてた)」

おばちゃん「あらー、じゃあ、すごく垂れたでしょう?」

ほんと、買わねーぞコラ。


※次回の更新は午前8時30分頃を予定しております。
[2007/04/06 06:31] 企画! | TB(0) | CM(0)

モホロビチッチ不連続更新(誕生日記念) 

おはようございます。(にっこり)
とうとうというか、いよいよというか、この日が来てしまったのである。

年に一度のスペシャルイベントデー。32回目のバーバーバースデーである。

まあ、本厄なんだけど。

そしてどうやら本厄にふさわしく、あんまりよろしくない誕生日になりそうな予感がするのである。

まず、体調があまりよろしくない。
風邪、耳(低音障害性感音難聴悪化してた)、鬱の三種の神器が揃い踏み、その薬たちと闘い中である。量がね、多いの。(泣き言)
次に、誕生日であるにもかかわらず、特にこれといった予定もなく(これは例年のとおり)
旦那は夜は飲み会である。(これもまあ、例年のとおり)

体調は悪いが、暇なので、プチ企画でもしてみようかと思う。

そう、ネット界において今更の「連続更新」を。

いきなりの連続更新。
予告なしの連続更新。

果たして、気付く人がいるのか。
この後、自分自身が爆睡してしまわないのか。

む な し く な ら な い の か。

いろいろ思うところはあるが、これもまた、一つの闘いである。


※次回の更新は、午前6時30分頃を予定しております。
[2007/04/06 05:40] 企画! | TB(0) | CM(4)